明日は実習
2003年9月25日スクーリングが終って、1週間と少し。
微妙な長さの休みを挟んでの実習が明日に迫りました。
同じクラスの人にはもう全て終っている人もいるっていうのにw
とりあえず、初めて現場を見ることになります。
今までは全部知識としてしか学んでないので、
この機会に現場を知っておこうと思います。
微妙な長さの休みを挟んでの実習が明日に迫りました。
同じクラスの人にはもう全て終っている人もいるっていうのにw
とりあえず、初めて現場を見ることになります。
今までは全部知識としてしか学んでないので、
この機会に現場を知っておこうと思います。
請求メール
2003年9月22日うちにも来ました。
使った覚えのない請求メールが。
来たのは、フリーメールになんですが、
なんかむかつきます(怒)
とりあえず、完全シカトの方向で。
でも、やっぱり多少は不安なので友達に電話してみると、
やっぱりシカトしても大丈夫との事。
ていうか、シカトしなくてはいけない!
で、"株式会社データー管理センター"で検索かけると、
おんなじメールがあちこちにばら撒かれてるみたいです。
http://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/gene/?cmd=normal&brd=0
↑の掲示板にたくさん書かれてました。
http://homepage2.nifty.com/knyacki/others/sagi.htm
↑面白いです。
テレビとかでこういうメールがあるのは知ってたけれど、いざ自分の所に来るとやっぱり焦ります。
シカトすればいいと分かっていてもね・・・
こんなメールが来ても、絶対お金を振り込んでは
いけません!!
ちなみにこんなのです。
↓
DATA管理番号:BL56485
弊社は信用調査会社様からの依頼に基づいて料金支払遅延者のデーターを一括管理しているDKC(データー管理センター)と申します。
この度は貴殿が使用されたプロバイダー及び電話回線から接続された有料サイト利用料金について運営業者より利用料金支払遅延に関してブラックリスト掲載要請を受けました。
これまで貴殿の利用料につきましてはコンテンツ事業者および債権回収業者が再三のご連絡を試みて来ましたが未だご入金がなくまた誠意ある回答も頂いておりません。
以上のような理由から信用調査会社を経由して弊社に貴殿の個人情報を利用料金支払遅延者リスト(ブラックリスト)掲載要請が弊社に届きました。
貴殿の情報に関しましては既にメールアドレス(フリーメール含む)およびIPから、プロバイダ・ISP業者から情報開示を受け、貴殿の住所、氏名、勤務先等の情報は判明しております。
利用料金支払遅延者リスト(ブラックリスト)に掲載されますと、各種融資・クレジット契約・携帯電話の購入および機種交換他、貴殿の日常生活における信用情報に今後大きな支障が発生する可能性があります。
付きましてはコンテンツ事業者および債権回収業者ならびに顧問法律事務所とも協議の結果、次ぎの通り最終和解案を決定いたしましたので通知いたします。
合計支払金額:60000円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■和解金: 50000円
■事務手数料: 10000円
=====================
■■合計金額: 60000円
---------------------
■送付方法:電信為替(電信為替居宅払もしくは電信為替証書払)
今回の入金受付は郵便局の電信為替のみです。
それ以外の方法では一切受付しておりません。
■送付先:株式会社データー管理センター
〒556-0016 大阪市浪速区元町2-8-4-404
■担当:井上正孝
■支払期限:上記宛に平成15年9月24日(水)必着で送付して下さい。
電信為替の送付方法に関しましては
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk00000.htm を参考にして下さい。
詳しくはお近くの郵便局で確認して下さい。
なお、郵便局で発生する送金手数料は貴殿の負担とさせて頂きますので御了承下さい。
入金確認後、延滞情報リストから貴殿に関する全データーを削除し、株式会社データー管理センター保管の債権譲渡証明書、内容証明書等の書類一切を抹消させて頂きます。
ご入金して頂けず、このまま放置されますと最終的に各地域の事務所から数名の集金担当員が御自宅および勤務先まで訪問をさせて頂きます。
またその際に掛かります費用・調査費用・交通費等の雑費は別途回収手数料も合わせてご請求させて頂きます。
また場合によっては裁判所を通じた法的手段にて強制執行による給料差押え等を含めあらゆる手段対で応させて頂く事となります。
尚、これは最終的な勧告であり、また、弊社人員の対応による時間的損失等の理由からメール・電話・FAXでのお問い合わせは受け付けておりません。
また、メールアドレス相違、郵便事故、その他いかなる事由により今まで連絡が取れなくなっていたにせよ、それは弊社に起因するものではなくお客様の責任によるものです。
円満な解決を望むならば支払期限までに大至急入金をお願いします。
※注意事項(1)
管理番号で全ての管理を行っております。
送金の際は氏名および管理番号の記載をお願い致します。
※注意事項(2)
本メールは送信専用アドレスより配信されています。
このメールに返信されてもお返事は届きません。
※注意事項(3)
昨日までの時点でご入金の確認が取れない方にお送りしております。
もし行き違いに入金済みの場合はご容赦下さい。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
株式会社データー管理センター
〒556-0016
大阪市浪速区元町2-8-4-404
担当:井上正孝
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
使った覚えのない請求メールが。
来たのは、フリーメールになんですが、
なんかむかつきます(怒)
とりあえず、完全シカトの方向で。
でも、やっぱり多少は不安なので友達に電話してみると、
やっぱりシカトしても大丈夫との事。
ていうか、シカトしなくてはいけない!
で、"株式会社データー管理センター"で検索かけると、
おんなじメールがあちこちにばら撒かれてるみたいです。
http://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/gene/?cmd=normal&brd=0
↑の掲示板にたくさん書かれてました。
http://homepage2.nifty.com/knyacki/others/sagi.htm
↑面白いです。
テレビとかでこういうメールがあるのは知ってたけれど、いざ自分の所に来るとやっぱり焦ります。
シカトすればいいと分かっていてもね・・・
こんなメールが来ても、絶対お金を振り込んでは
いけません!!
ちなみにこんなのです。
↓
DATA管理番号:BL56485
弊社は信用調査会社様からの依頼に基づいて料金支払遅延者のデーターを一括管理しているDKC(データー管理センター)と申します。
この度は貴殿が使用されたプロバイダー及び電話回線から接続された有料サイト利用料金について運営業者より利用料金支払遅延に関してブラックリスト掲載要請を受けました。
これまで貴殿の利用料につきましてはコンテンツ事業者および債権回収業者が再三のご連絡を試みて来ましたが未だご入金がなくまた誠意ある回答も頂いておりません。
以上のような理由から信用調査会社を経由して弊社に貴殿の個人情報を利用料金支払遅延者リスト(ブラックリスト)掲載要請が弊社に届きました。
貴殿の情報に関しましては既にメールアドレス(フリーメール含む)およびIPから、プロバイダ・ISP業者から情報開示を受け、貴殿の住所、氏名、勤務先等の情報は判明しております。
利用料金支払遅延者リスト(ブラックリスト)に掲載されますと、各種融資・クレジット契約・携帯電話の購入および機種交換他、貴殿の日常生活における信用情報に今後大きな支障が発生する可能性があります。
付きましてはコンテンツ事業者および債権回収業者ならびに顧問法律事務所とも協議の結果、次ぎの通り最終和解案を決定いたしましたので通知いたします。
合計支払金額:60000円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■和解金: 50000円
■事務手数料: 10000円
=====================
■■合計金額: 60000円
---------------------
■送付方法:電信為替(電信為替居宅払もしくは電信為替証書払)
今回の入金受付は郵便局の電信為替のみです。
それ以外の方法では一切受付しておりません。
■送付先:株式会社データー管理センター
〒556-0016 大阪市浪速区元町2-8-4-404
■担当:井上正孝
■支払期限:上記宛に平成15年9月24日(水)必着で送付して下さい。
電信為替の送付方法に関しましては
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk00000.htm を参考にして下さい。
詳しくはお近くの郵便局で確認して下さい。
なお、郵便局で発生する送金手数料は貴殿の負担とさせて頂きますので御了承下さい。
入金確認後、延滞情報リストから貴殿に関する全データーを削除し、株式会社データー管理センター保管の債権譲渡証明書、内容証明書等の書類一切を抹消させて頂きます。
ご入金して頂けず、このまま放置されますと最終的に各地域の事務所から数名の集金担当員が御自宅および勤務先まで訪問をさせて頂きます。
またその際に掛かります費用・調査費用・交通費等の雑費は別途回収手数料も合わせてご請求させて頂きます。
また場合によっては裁判所を通じた法的手段にて強制執行による給料差押え等を含めあらゆる手段対で応させて頂く事となります。
尚、これは最終的な勧告であり、また、弊社人員の対応による時間的損失等の理由からメール・電話・FAXでのお問い合わせは受け付けておりません。
また、メールアドレス相違、郵便事故、その他いかなる事由により今まで連絡が取れなくなっていたにせよ、それは弊社に起因するものではなくお客様の責任によるものです。
円満な解決を望むならば支払期限までに大至急入金をお願いします。
※注意事項(1)
管理番号で全ての管理を行っております。
送金の際は氏名および管理番号の記載をお願い致します。
※注意事項(2)
本メールは送信専用アドレスより配信されています。
このメールに返信されてもお返事は届きません。
※注意事項(3)
昨日までの時点でご入金の確認が取れない方にお送りしております。
もし行き違いに入金済みの場合はご容赦下さい。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
株式会社データー管理センター
〒556-0016
大阪市浪速区元町2-8-4-404
担当:井上正孝
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
コメントをみる |

同棲
2003年9月20日と、いっても僕がしてる訳じゃありません。
大学時代の友人で、彼女と同棲している家に遊びに
行ってきました。
家に足を踏み入れて、真っ先に思った事。
(雰囲気違う・・・)
もともと、そいつも一人暮らしだったんですけど、
俺に負けず劣らずの部屋の散らかり具合だったのが、
生活感あふれる部屋になってました。
しかし、同期が結婚したり同棲始めたりと、
なんか不思議な気持ちです。
大学時代の友人で、彼女と同棲している家に遊びに
行ってきました。
家に足を踏み入れて、真っ先に思った事。
(雰囲気違う・・・)
もともと、そいつも一人暮らしだったんですけど、
俺に負けず劣らずの部屋の散らかり具合だったのが、
生活感あふれる部屋になってました。
しかし、同期が結婚したり同棲始めたりと、
なんか不思議な気持ちです。
マンガ喫茶
2003年9月19日スクーリングが終って、実習まで時間が空いたので
久しぶりにマンガ喫茶へ行ってきました。
フリータイム1000円の所があるので
じっくりとマンガを読みふける。
10時間かけて、ドカベンと大甲子園を
読みきって帰ってきました。
次はプロ野球編を読みに行かないと・・・(笑)
久しぶりにマンガ喫茶へ行ってきました。
フリータイム1000円の所があるので
じっくりとマンガを読みふける。
10時間かけて、ドカベンと大甲子園を
読みきって帰ってきました。
次はプロ野球編を読みに行かないと・・・(笑)
スクーリング終了
2003年9月17日今日でスクーリングが終りました。
長いようで短い8日間でした。
次は実習です。
施設の方にお邪魔させていただいて、勉強することになります。
よーし、後一息。
なんとかがんばろーっと。
長いようで短い8日間でした。
次は実習です。
施設の方にお邪魔させていただいて、勉強することになります。
よーし、後一息。
なんとかがんばろーっと。
18年ぶりの・・・
2003年9月15日阪神が優勝しました。
スクーリングから帰ってきて、テレビをつけたら
9回裏の赤星の打席でした。
ギリギリ間に合ったと思って見てると、
サヨナラヒットを打ってくれたじゃないですか。
そして、ヤクルトの結果待ち。
優勝が決まった瞬間には友達にメールを打ちまくりました。
日本シリーズも期待して待ってます。
でも、僕もその頃には就職できてるといいなぁ・・・
スクーリングから帰ってきて、テレビをつけたら
9回裏の赤星の打席でした。
ギリギリ間に合ったと思って見てると、
サヨナラヒットを打ってくれたじゃないですか。
そして、ヤクルトの結果待ち。
優勝が決まった瞬間には友達にメールを打ちまくりました。
日本シリーズも期待して待ってます。
でも、僕もその頃には就職できてるといいなぁ・・・
ラマダン
2003年9月13日ラマダンとはイスラム暦第9番目の月で、 ラマダーン月の一ヶ月間、イスラム教徒は断食を行います。 日中(日の出から日没まで)は飲食を断ち身を慎みます。
つまり、日が沈んだら食べていいんですね。
似たようなことを今僕もやってます。
日中はタバコを吸わない(爆)
タバコの匂いって、結構残るんですよね。
それに吸ってる人にとっては、気にならなくても
吸わない人にとっては、気になるみたいなんです。
で、ホームヘルパーの仕事を始めるなら、
禁煙しようかと思い立ったんです。
でも、もともとヘビースモーカーなので
完全な禁煙は無理そうです(汗)
なので妥協して日中(スクーリングの時間)のみ禁煙してます。
家に帰ると、普通に吸ってます(汗)
休日も普通に吸ってます(滝汗)
こんなんでいいんでしょうかねぇ?
つまり、日が沈んだら食べていいんですね。
似たようなことを今僕もやってます。
日中はタバコを吸わない(爆)
タバコの匂いって、結構残るんですよね。
それに吸ってる人にとっては、気にならなくても
吸わない人にとっては、気になるみたいなんです。
で、ホームヘルパーの仕事を始めるなら、
禁煙しようかと思い立ったんです。
でも、もともとヘビースモーカーなので
完全な禁煙は無理そうです(汗)
なので妥協して日中(スクーリングの時間)のみ禁煙してます。
家に帰ると、普通に吸ってます(汗)
休日も普通に吸ってます(滝汗)
こんなんでいいんでしょうかねぇ?
今日からスクーリング開始
2003年9月8日ホームヘルパー2級のスクーリングが今日から始まりました。
8月は完全に夏休みだったので、これから新学期が始まる小学生の気分でした。
会場へ行くと、思いのほか男性の受講者が多かったです。
行くまでは男一人だったらどうしよう、とか考えていましたが取り越し苦労にすんだようです。
最近は男性ヘルパーが増えてきているってのは本当だったんですねw
今日は、ずっと先生の話を聞いてました。
実技は明後日からだそうです。
終了予定日は17日。
さーて、がんばろーっと。
8月は完全に夏休みだったので、これから新学期が始まる小学生の気分でした。
会場へ行くと、思いのほか男性の受講者が多かったです。
行くまでは男一人だったらどうしよう、とか考えていましたが取り越し苦労にすんだようです。
最近は男性ヘルパーが増えてきているってのは本当だったんですねw
今日は、ずっと先生の話を聞いてました。
実技は明後日からだそうです。
終了予定日は17日。
さーて、がんばろーっと。
動物看護学校
2003年9月4日妹が専門学校の面接を受けてきた。
どうやら受かる気マンマンである。
当面の学費は自分でためてるらしいが、
一つ問題があるらしい・・・
そこに行くまでの定期代が思いのほか高かったようです。
学割がきかないって言ってました。
そこで、その問題を解決するために一つの案が出されました。
毎月の定期代は僕が負担すると・・・(汗)
ええ、大学途中でやめてる僕としては、
断ることも出来ずに承諾しましたさ。
高田馬場までの2万5千円を・・・
ま、いいんですけど、最近の妹ってみんなちゃっかりしてるんですかねぇ?w
さて、これで資格を取ったらすぐに就職決めないと
いけなくなりました。
追い込まれないとなかなか動かない僕としては、
好都合・・・なのかなぁ・・・
どうやら受かる気マンマンである。
当面の学費は自分でためてるらしいが、
一つ問題があるらしい・・・
そこに行くまでの定期代が思いのほか高かったようです。
学割がきかないって言ってました。
そこで、その問題を解決するために一つの案が出されました。
毎月の定期代は僕が負担すると・・・(汗)
ええ、大学途中でやめてる僕としては、
断ることも出来ずに承諾しましたさ。
高田馬場までの2万5千円を・・・
ま、いいんですけど、最近の妹ってみんなちゃっかりしてるんですかねぇ?w
さて、これで資格を取ったらすぐに就職決めないと
いけなくなりました。
追い込まれないとなかなか動かない僕としては、
好都合・・・なのかなぁ・・・
昼間は・・・
2003年9月3日最近ずっと夜型だったので、昨日から昼型に
戻すために早起きしてます。
昨日は普通に昼寝してしまいましたが・・・(爆)
だめだ、なんか間違っている気がします。
けど、中学時代から授業中に寝ることが癖に
なっているこの身としては昼間に眠くなるのは
しょうがないことのような気も・・・
(高校時代に居眠りで廊下に立たされた経験ありw)
いや、そんなんじゃいけない!
あと4日で完全に昼型に戻さないと。
でも、やっぱり眠いものは眠いです・・・
戻すために早起きしてます。
昨日は普通に昼寝してしまいましたが・・・(爆)
だめだ、なんか間違っている気がします。
けど、中学時代から授業中に寝ることが癖に
なっているこの身としては昼間に眠くなるのは
しょうがないことのような気も・・・
(高校時代に居眠りで廊下に立たされた経験ありw)
いや、そんなんじゃいけない!
あと4日で完全に昼型に戻さないと。
でも、やっぱり眠いものは眠いです・・・
縫い物
2003年9月2日ヘルパーの実習でエプロンが必要で、
さらにそのエプロンに名札を縫い付けなければ
いけませんでした。
裁縫なんて中学校の家庭科の授業以来やってません(汗)
名札の大きさは10cm×6cm。
つまり32cmの長さを縫い付けたんですが・・・
1時間近くかかりました(汗)
お約束通りに、指に何回も針を刺しました(爆)
表側は一応きれいに見えるんですが、
裏側はひどいありさまです。
いーさ、裏側なんかだれも見ないんだし・・・
さらにそのエプロンに名札を縫い付けなければ
いけませんでした。
裁縫なんて中学校の家庭科の授業以来やってません(汗)
名札の大きさは10cm×6cm。
つまり32cmの長さを縫い付けたんですが・・・
1時間近くかかりました(汗)
お約束通りに、指に何回も針を刺しました(爆)
表側は一応きれいに見えるんですが、
裏側はひどいありさまです。
いーさ、裏側なんかだれも見ないんだし・・・
9月になりました。
2003年9月1日今日から9月です。
今年はあんまり夏が暑くなかったので、
もう9月と言われてもあんまり実感わかないんですが・・・
7月いっぱいで仕事をやめて、ちょうど一ヶ月です。
変化の乏しい一月でした。
・ホームヘルパーの勉強
・ゲーム
・テレビ
・車の運転の練習(土日or平日の夜)
・犬の散歩
・PC
この一月、やってたのはこんな感じですw
今月の8日からホームヘルパーのスクーリングが
始まります。
夏休みも、もう終わり。
さーて、がんばろうかな〜。
・・・でも、あと一週間はぐーたらしてます(汗)
今年はあんまり夏が暑くなかったので、
もう9月と言われてもあんまり実感わかないんですが・・・
7月いっぱいで仕事をやめて、ちょうど一ヶ月です。
変化の乏しい一月でした。
・ホームヘルパーの勉強
・ゲーム
・テレビ
・車の運転の練習(土日or平日の夜)
・犬の散歩
・PC
この一月、やってたのはこんな感じですw
今月の8日からホームヘルパーのスクーリングが
始まります。
夏休みも、もう終わり。
さーて、がんばろうかな〜。
・・・でも、あと一週間はぐーたらしてます(汗)
公衆電話から・・・
2003年8月26日普段滅多にならない僕の携帯が鳴った。
見ると表示は公衆電話。
怪訝に思いながらも電話を取ると、
「うちの息子の居場所を知りませんか?」
という電話だった。
実家に帰ってくる前に一緒に住んでいた友達の
親からでした。
すみません、今は居場所知らないです(汗)
3ヶ月前に最後にあったきり、音信不通です。
連絡取ろうにも、奴の携帯繋がらなかったです。
おいおい、そろそろ連絡しとけって・・・
ていうか、今どこにいるんだろ?
見ると表示は公衆電話。
怪訝に思いながらも電話を取ると、
「うちの息子の居場所を知りませんか?」
という電話だった。
実家に帰ってくる前に一緒に住んでいた友達の
親からでした。
すみません、今は居場所知らないです(汗)
3ヶ月前に最後にあったきり、音信不通です。
連絡取ろうにも、奴の携帯繋がらなかったです。
おいおい、そろそろ連絡しとけって・・・
ていうか、今どこにいるんだろ?
運がいいのか悪いのか・・・
2003年8月20日ホームヘルパーの講習でエプロン等が必要との事
だったので、ジャスコに買い物にいったのですが、
初めて、店内放送で呼び出されました。
何事かと思い、一階サービスカウンターまで行くと、
「これあなたのですか?」
と郵便局のキャッシュカードを渡されました(汗)
(いつの間に落としたんだー!?)
内心の動揺は隠して、普通に受け取ってきました。
でも、拾われた場所が3階って言われたのですが、
3階ってほんの5分ぐらいしかいなかったんですけど・・・
まあ、無事に戻ってきたので良しとします(爆)
だったので、ジャスコに買い物にいったのですが、
初めて、店内放送で呼び出されました。
何事かと思い、一階サービスカウンターまで行くと、
「これあなたのですか?」
と郵便局のキャッシュカードを渡されました(汗)
(いつの間に落としたんだー!?)
内心の動揺は隠して、普通に受け取ってきました。
でも、拾われた場所が3階って言われたのですが、
3階ってほんの5分ぐらいしかいなかったんですけど・・・
まあ、無事に戻ってきたので良しとします(爆)
誕生日だったのに・・・(泣)
2003年8月17日ついに24歳になってしまいました。
誕生日だったのに、前日から麻雀を打ってましたw
前回、誘われたK先輩から再びお呼びがかかり、
再び新宿へと向かいました。
雀荘へ向かう途中、K先輩から連絡が入り
遅れるとの事。
一説によるとおっぱいパブに行ってたとの噂も・・・
何はともあれ、1時間ほど遅れて試合開始。
結局14時間ほど打ってました。
で、結果は前回と違い、一人負け・・・
とっても記憶に残る誕生日となりました・・・。
誕生日だったのに、前日から麻雀を打ってましたw
前回、誘われたK先輩から再びお呼びがかかり、
再び新宿へと向かいました。
雀荘へ向かう途中、K先輩から連絡が入り
遅れるとの事。
一説によるとおっぱいパブに行ってたとの噂も・・・
何はともあれ、1時間ほど遅れて試合開始。
結局14時間ほど打ってました。
で、結果は前回と違い、一人負け・・・
とっても記憶に残る誕生日となりました・・・。
ノートパソコン
2003年8月15日妹がノートパソコンを買ってきました。
僕のPCより数段上のスペックを持ってる奴です。
なんだかんだでセットアップに付き合わされて
日付が変わってしまいました。
妹のPCは無線LANでネットに繋げるようにしておきました。
ヤフーBBと契約したときに、販売員の口車に
乗せられて無線LAN付きので契約したんですが、
こんな形で役に立つとは思いませんでした。
あ〜、僕もそろそろ新しいPCほしいな、
と思う今日この頃です。
僕のPCより数段上のスペックを持ってる奴です。
なんだかんだでセットアップに付き合わされて
日付が変わってしまいました。
妹のPCは無線LANでネットに繋げるようにしておきました。
ヤフーBBと契約したときに、販売員の口車に
乗せられて無線LAN付きので契約したんですが、
こんな形で役に立つとは思いませんでした。
あ〜、僕もそろそろ新しいPCほしいな、
と思う今日この頃です。
新宿へ
2003年8月13日今日は前に撮ったレントゲンの結果が出るので、
その結果を知りに病院へ行ってきました。
結構タバコ吸っていたので、ドキドキしながら
結果を聞くと特に異常なしとの事。
後は、検便の結果待ちですね。
午後は友達に会うために新宿へ行ってきました。
実家に帰ってきてから、あんまり外へ出なくなっていたので、とても楽しかったです。
やっぱり友達と話すって事は いい気分転換になりますね。
また今度会おうね〜。
さて、あと3週間ほどでホームヘルパーの
スクーリングがはじまります。
それまでに、基礎をしっかりと理解しなくちゃね。
その結果を知りに病院へ行ってきました。
結構タバコ吸っていたので、ドキドキしながら
結果を聞くと特に異常なしとの事。
後は、検便の結果待ちですね。
午後は友達に会うために新宿へ行ってきました。
実家に帰ってきてから、あんまり外へ出なくなっていたので、とても楽しかったです。
やっぱり友達と話すって事は いい気分転換になりますね。
また今度会おうね〜。
さて、あと3週間ほどでホームヘルパーの
スクーリングがはじまります。
それまでに、基礎をしっかりと理解しなくちゃね。
麻雀
2003年8月7日麻雀を久々に打ちました。
昨日の昼に、大学時代の先輩からTELで、
「今晩暇?麻雀やるから暇って言え!」とのお誘いがありました。
実家に戻ってから、ほとんど遊んでなかったので
即OKで新宿まで出陣してきました。
久々に打つのにレートは点ピン。
ただ今、収入が無い身の僕は結構必死でした。
その甲斐もあって?、結局2位の+で終ることができました。
その中で、一つだけ心残りが。
大四喜、字一色をかなり早い段階でテンパって、
(白と西のシャボ待ち)
しかも一人リーチかけてたのにあがれなかった事です。
場には西が一枚しか見えてなかったのに・・・
結局、流局で山に白と西一枚づつ死んでました。
もう二度とトリプル役満なんて、テンパル事は
ないと思います。
昨日の昼に、大学時代の先輩からTELで、
「今晩暇?麻雀やるから暇って言え!」とのお誘いがありました。
実家に戻ってから、ほとんど遊んでなかったので
即OKで新宿まで出陣してきました。
久々に打つのにレートは点ピン。
ただ今、収入が無い身の僕は結構必死でした。
その甲斐もあって?、結局2位の+で終ることができました。
その中で、一つだけ心残りが。
大四喜、字一色をかなり早い段階でテンパって、
(白と西のシャボ待ち)
しかも一人リーチかけてたのにあがれなかった事です。
場には西が一枚しか見えてなかったのに・・・
結局、流局で山に白と西一枚づつ死んでました。
もう二度とトリプル役満なんて、テンパル事は
ないと思います。
原付が・・・
2003年8月6日とりあえず、レントゲン撮りに病院行って、
郵便局で受講料払い込んできました。
せっかくあちこち回るので、今まで全然乗ってなかった原付で出かけたんですが、乗ってみてまず気づいたこと。
スピードメーターが動かない・・・
この原付、妹のお下がり(笑)なんですが、
そんなこと一言も言ってませんでした。
乗ったことがほとんどなかったので、速度感覚が
まったくもって判らない所に、この仕打ちは(汗)
さらに、やること全て終らせて帰ろうとしたら、
原付のエンジンがなかなかかからないし・・・
15分くらい格闘してなんとか帰ってきました。
くそー、整備不良車じゃねえか〜(笑)
日記の更新が3ヶ月以上滞ったら、事故ったと
思ってください(爆)
郵便局で受講料払い込んできました。
せっかくあちこち回るので、今まで全然乗ってなかった原付で出かけたんですが、乗ってみてまず気づいたこと。
スピードメーターが動かない・・・
この原付、妹のお下がり(笑)なんですが、
そんなこと一言も言ってませんでした。
乗ったことがほとんどなかったので、速度感覚が
まったくもって判らない所に、この仕打ちは(汗)
さらに、やること全て終らせて帰ろうとしたら、
原付のエンジンがなかなかかからないし・・・
15分くらい格闘してなんとか帰ってきました。
くそー、整備不良車じゃねえか〜(笑)
日記の更新が3ヶ月以上滞ったら、事故ったと
思ってください(爆)
教材届く
2003年8月5日とうとう、ホームヘルパーの教材が届きました。
これから、一ヶ月で基礎を学びます。
それが終わったら、次は実習。
けど、実習が始まる前に終わらせないといけない事が
2つほど。
胸部X線検査と検便をやっとくようにって、
プリントが同封されてました。
さーて、早めに済ませてこようかな。
これから、一ヶ月で基礎を学びます。
それが終わったら、次は実習。
けど、実習が始まる前に終わらせないといけない事が
2つほど。
胸部X線検査と検便をやっとくようにって、
プリントが同封されてました。
さーて、早めに済ませてこようかな。