免許合宿に来てから3日目に突入しました。
いろいろありましたがなんとか慣れてきました。
けど、ここまで来るまでわたわたしっぱなしでした。

まず、初日から群馬に行くのに、初めて自分で
切符を買って新幹線に乗りました。

・・・だって、新幹線なんてお金のかかるもの
幼稚園の時に親と乗って以来でした。

自動券売機で新幹線の切符を買うと・・・
ウィーン、ウィーン
(券が二枚出てきたよ!?)
この二枚、自動改札機にどちらか1枚を入れるのか
2枚入れるのかもわかりません。
途方にくれてもしかたないので、近くにいた駅員に
聞くことにしました。

S「すいません、新幹線の切符買ったんですが
どうすればいいんですか?」

駅員「ここでは、乗車券だけを入れてください。
新幹線乗り場で、両方とも入れてください」

S「わかりました、ありがとうございます」
しかしここで重大なことに気づく。
(どっちが乗車券かわからねぇ・・・)
仕方なく立ち去りかけた足を止め、再び聞く

S「あの〜、乗車券ってどっちですか?」

駅員「こっちですよ」
と丁寧に教えてくれたが、おもいっきり苦笑してました。
すっごい、田舎者だと思われたんだろうな〜俺。

もう、これで次から新幹線にもしっかり乗れるぞ!
て、次に新幹線乗るのっていつになるのかわからないけど・・・


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索